NEWS
「赤十字救急法」研修開催 - First Aid and AED Training or Cardiopulmonary Resuscitation (CPR) and AED Training
2月4日(土)に「赤十字救急法」の研修が行われ、心肺蘇生法とAEDの使い方について、学びました。〈語学奉仕団の参加者〉研修参加者・・・8名 On Saturday, February 4, eight language […]
当団メンバーが紹介されました - Our members were featured.
日本赤十字社発行の「赤十字NEWS 2022年12月号」の表紙・P.4にて、当団の団員で国際交流コーディネーターの奥野令子さんが紹介されました。 <赤十字NEWS 2022年12月号>https://www.jrc.or […]
ジブリ美術館と吉祥寺散策(介助ガイド)- Ghibli Museum and Kichijoji Walk (Disability Support Services)
2023年1月20日に、片麻痺のある韓国人女性とそのご家族を三鷹市のジブリ美術館へご案内しました。快適にかつ安全に移動できるよう、階段を避けた経路を計画しました。美術館と共に井の頭公園や吉祥寺エリアを楽しんでいただけたよ […]
車いす介助研修 - Training for the assistance of wheelchair users
講師に日本障害者リハビリテーション協会 那須里美様とダスキン・アジア太平洋障害者リーダー研修生 カンボジア人ウェン様を招いて車いす介助研修を実施しました。実際の車いす利用者からの声もいただきながら、車いすの使用方法を学び […]
視覚障害者を誘導ボランティア
2022年11月11日に視覚障害のあるフィリピン人女性を、東京駅新幹線ホームから宿泊先まで誘導しました。彼女の研究テーマは障害者雇用です。視覚障害者の誘導は安全が最優先、事前の準備が欠かせません。でも、道中おしゃべりを楽 […]
青少年赤十字創設100周年記念 令和4年度国際交流事業第2部 - Junior Red Cross 100th Anniversary 2022 International Exchange Program Part 2
青少年赤十字創設100周年記念 令和4年度国際交流事業が11月5日、6日にオンラインで行われました。高校生参加者が今回のテーマである気候変動を自分の問題として考え、異常気象に対する対策、更に自分たちができる事、世界に望む […]
青少年赤十字創設100周年記念令和4年度国際交流事業第1部に協力 - Junior Red Cross 100th Anniversary 2022 International Exchange Project
10月2日に日本赤十字社本社で高校生を対象とした青少年赤十字創設100周年記念令和4年度国際交流事業第1部が行われました。海外から参加した17の姉妹赤十字・赤新月社メンバーと日本の26支部のメンバーがオンラインで集まり、 […]
障がい者介助研修(視覚障害編)7月3日(日)開催 - Training for the assistance of visually challenged people
介助コーディネーターよる視覚障がい者の誘導方法の研修が行われました。当日は座学後、日赤本社周辺で実地誘導訓練も実施されました。〈参加者〉リクルート研修役員・・・1名介助ガイドコーディネーター・・・2名(講師)研修参加者・ […]
東京都障害者スポーツ大会(2022年5月21日開催)-Tokyo Para-Sports Festival
2022年5月21日(土)駒沢オリンピック公園総合運動場にて東京都障害者スポーツ大会(陸上)が開催されました。当日は小雨の降る中、7名の団員が参加しました。語学奉仕団は選手の受付担当として、手指の消毒、健康管理チェックシ […]